2012年06月30日

第20回V・ファーレン長崎支援会議事録

2012年4月11日に開催された第20回V・ファーレン長崎支援会の議事録要旨です。
参加者は22名でした。

議事録要旨は最下段にPDFファイルで公開しています。

<クラブよりの報告事項>
◆4/8公式戦運営に関する総括
◆5/13公式戦(ジャパネットデー、テレビ放映)について

<支援会よりの報告事項>
■第2回支援会諌早部会開催報告
■4/8公式戦での有光亮太JFL100試合出場記念ゲーフライベント報告

<クラブとの質疑応答事項>
▼クラブと新大工商店街のサクセスパートナーの経過後
 ・応援横断幕作成 ・ステッカー作成 など
▼4/22島原開催公式戦へのPRについて
▼支援会によるV・V長崎公式戦来場者アンケートについて
 ・島原、佐世保、長崎市で各1回実施予定
 ・5/22公式戦(島原)での第1回アンケート実施予定の報告
▼試合運営について
 ・導線、動線設定、看板、地図など情報案内、スケジュールの不備指摘
 ・運営体制に大きな問題を抱えており抜本的な改革要求
 ・運営体制変革の必要性要求

などを協議しました。

第20回V・ファーレン長崎支援会議事録のPDFファイルは以下です。
%E7%AC%AC20%E5%9B%9E%E6%94%AF%E6%8F%B4%E4%BC%9A%E9%95%B7%E5%B4%8E%E6%94%AF%E9%83%A8%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E9%8C%B2.pdf (PDF: 69KB)

  

Posted by vvnsienkai at 00:40Comments(0)支援会議事録

2012年06月26日

第2回V・ファーレン長崎支援会諌早支部会議事録

2012年4月3日に開催された第2回V・ファーレン長崎支援会諌早部会の議事録要旨です。
参加者は19名でした。

議事録要旨は最下段にPDFファイルで公開しています。

<クラブよりの報告事項>
◆チーム状態とアカデミーについて
◆県内小学校入学式への選手参加

<支援会からの報告事項>
■クラブ・後援会と共同作成公式戦告知チラシについて
■支援会諌早市支部会の活動議事録

<クラブとの質疑応答事項>
▼公式戦会場のバックスタンド開門要望について
▼ボランティア参加者要件の緩和について
▼4月開始のFM諌早のラジオ番組について
▼サッカー指導者がV・V長崎の公式戦へ来たくなる取り組み
 ・指導者講習会
 ・試合内容
 ・地元出身選手の活用
▼諌早からの集客を得やすい取組みについて
 ・シャトルバスの提案
▼7/25川祭りへのクラブの参加提案

などを協議しました。

第2回V・ファーレン長崎支援会議事録諌早部会のPDFファイルは以下です。
%E7%AC%AC2%E5%9B%9E%E6%94%AF%E6%8F%B4%E4%BC%9A%E8%AB%AB%E6%97%A9%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E9%8C%B2.pdf (PDF: 77KB)

  

Posted by vvnsienkai at 19:13Comments(0)支援会議事録

2012年06月15日

第22回支援会長崎部会 報告

第22回支援会長崎部会が6月13日(水)19:00から長崎市市民会館第3会議室で開催されました。
参加者はクラブスタッフ含めて19名でした。

当日はクラブより
・チーム状態
・日頃の協力活動への謝意
が報告されました。

支援会より
・専用スタジアム署名についての今後の方針/現状
・第3回支援会諌早部会の開催報告
・第22回支援会長崎部会からの提案・要望へのクラブの回答
・新大工商店街のサクセスパートナー進捗状況
・新大工商店街夏祭り参加企画
・その他シルバーデー設定
の報告がさなされました。


以後の支援会の日程は

第23回V・ファーレン長崎支援会長崎市部会が
7月11日(水)19:00~ 長崎市市民会館第5会議室

第4回V・ファーレン長崎支援会諫早部会が
8/7(火)19:30~ 諫早市社会福祉会館


で開催です。

是非、多くの方に今後も参加していただきたいと思います。   

Posted by vvnsienkai at 15:00Comments(0)支援会活動報告

2012年06月11日

第22回V・ファーレン長崎支援会長崎市支部会

V・VAREN長崎に関するあらゆる事を協議する
第22回V・ファーレン長崎支援会を下記日程で開催します。
入場無料。途中入場、退席自由。是非参加下さい。

今回の支援会では
・7月のホーム3連戦について
・9/17動員プロジェクト
・8月の新大工夏祭り参加
・各イベント
・サッカー専用スタジアムについて
などを協議します。

クラブライセンス制度申請期限前最後の支援会です。

是非、ご参加下さい。

第22回V・VAREN長崎支援会長崎市部会
6月13日(水)
18:30開場。 19:00開始。 21:00終了。
長崎市 市民会館第3会議室
  

Posted by vvnsienkai at 19:00Comments(0)支援会活動報告

2012年06月07日

第3回支援会諫早部会

第3回支援会諫早部会が6月5日(火)19:30から諫早市社会福祉会館で開催されました。
参加者はクラブスタッフ含めて12名でした。

当日はクラブよりトップチーム、U-18、U-15それぞれの状況と今後の方針についての説明が行われ、

支援会より
・支援会と後援会とTeamV-istによる公式戦告知チラシ作成についての報告
・新大工商店街とクラブのサクセスパートナー進捗状況の報告
・V・VAREN長崎公式戦観戦者アンケート実施予定の報告
が行われました。
また、第2回支援会からの提案・要望に対しクラブより
・ボランティア参加要件の見直し
・諫早からの集客を目指す諫早デー実地の検討
など回答がなされました。

この後、後援会より会員増加のアイデア・企画の検討依頼を受けて協議を行いました。

次回の第4回支援会諫早部会は
8/7(火)19:30~ 諫早市社会福祉会館で開催です。

長崎市部会の今後のスケジュールは
・6月13日(水):第22回支援会長崎支部会 長崎市市民会館第3会議室 19:00~
・7月11日(水):第23回支援会長崎支部会 長崎市市民会館第5会議室 19:00~

となります。
  

Posted by vvnsienkai at 21:44Comments(2)支援会活動報告