2011年05月04日
2011年5月3日の活動
5月3日(祝・火)にV・ファーレン長崎佐世保開幕戦となる「JFL前期第9節 vsブラウブリッツ秋田」戦が開催されました。
試合は先制しながら追いつかれての引き分けと悔しさがありましたが、開幕戦と比べて運営がスムースでグッズや売店も盛況だったようです。
さて、支援会ではこの日、クラブの許可を得て、支援会で作成した公式戦告知チラシを会場内に掲示しました。次回からの島原4連戦に注目です。
5月5日がクラブマスコット vivi君のバースデーという事で会場のあちこちでvivi君にプレゼントを渡す光景があり・・支援会でも


試合後にお祝いしました。
勿論、クラブの許可を得て、火薬未使用で紙ふぶきが全て糸でつながってゴミにならないクラッカーを使用してです。
集客問題や企画・経営問題からクラブマスコットのお祝いまで・・
V・ファーレン長崎支援会は手広く頑張ります(笑)
そんな支援会の次回会議は・・
5月10日(火) 長崎市 市民会館第5会議室
18:30開場。 19:00開始。 21:00終了。
会議と言ってもお菓子を食べたりしながらやってます。
途中退出、途中参加可。ぜひご参加くださいな。
試合は先制しながら追いつかれての引き分けと悔しさがありましたが、開幕戦と比べて運営がスムースでグッズや売店も盛況だったようです。
さて、支援会ではこの日、クラブの許可を得て、支援会で作成した公式戦告知チラシを会場内に掲示しました。次回からの島原4連戦に注目です。
5月5日がクラブマスコット vivi君のバースデーという事で会場のあちこちでvivi君にプレゼントを渡す光景があり・・支援会でも
試合後にお祝いしました。
勿論、クラブの許可を得て、火薬未使用で紙ふぶきが全て糸でつながってゴミにならないクラッカーを使用してです。
集客問題や企画・経営問題からクラブマスコットのお祝いまで・・
V・ファーレン長崎支援会は手広く頑張ります(笑)
そんな支援会の次回会議は・・
5月10日(火) 長崎市 市民会館第5会議室
18:30開場。 19:00開始。 21:00終了。
会議と言ってもお菓子を食べたりしながらやってます。
途中退出、途中参加可。ぜひご参加くださいな。
Posted by vvnsienkai at 13:21│Comments(0)
│支援会活動報告